TOP I  site policy I  contact I

since 1994 Miyagi Triathlon Association

 

  • HOME
  • >
  • 審判員講習会

公益社団法人日本トライアスロン連合
2025年度トライアスロン公認審判講習会(宮城会場) 開催要項

 
日時 2025年2月23日(日) 9:30〜14:30
主催 宮城県トライアスロン協会2025年度審判員資格試験・講習管理者
会場 khb東日本放送 ぐりりホール
   仙台市太白区あすと長町1-3-15
   受付 9:00〜9:15(遵守) 講習開始 9:30〜
目的 トライアスロン競技の審判ルールと技術を学ぶとともに、パラトラ、またコロナ禍における大会運営にあたり感染予防対策も含めたより実践的な審判員を養成する。
※参加者のJTU登録は必要ありません。
※2種新規、更新、3種新規、更新受講者いずれも、来場受講です。
※会場の都合上定員を設けております。申し込み多数の場合はお断りする場合もあります。
                                  
■9:15〜9:30 資格についての説明、手続きなどについて
          2種新規、2種更新、3種新規、3種更新講習会-1
          審判員の基本姿勢について
         担当 JTU第2種審判員・審判認定試験管理者 大関辰郎
■9:30〜10:30  2種新規・更新、3種新規、3種更新講習会-2
           担当 JTU第1種審判員 木幡智彦
■10:35〜12:00 2種新規・更新、3種新規、3種更新講習会-3
           担当 JTU第1種審判員ほか
■12:00〜13:00 昼食

■13:00〜14:30 2種新規講習会 担当 JTU第1種審判員 木幡智彦
※講師、時間については、追加、変更する場合もありますので、ご了承下さい。

■新規3種審判員について 後日作文を事務局に郵送していただきます。作文テーマは主催者側で当日発表します。


■持ち物 
(1)申請書 JTU公認審判員申請書.docx
 ※申請書に入力または記入し、写真貼付(またはデータ貼付にてプリントアウト)をして当日受付に提出します。
 ※今回から申請書は当日提出に変更します。お忘れないようお願いします。
(2)資格証用写真 タテ4cm✕ヨコ3cm
(3)筆記用具
  
■講習費

 3種新規 3,000円(受講料1,000円、認定料2,000円)
 3種更新 2,000円(受講料1,000円、更新料1,000円)
  ※無資格の場合は3種からの受講になります。
 2種新規 6,000円(受講料3,000円、認定料3,000円)
 2種更新 4,000円(受講料3,000円、更新料1,000円)
■宮城県協会以外の受講料について
          認定料は、受講者が所属する団体に納入してください。

■申し込み先 宮城県トライアスロン協会 
申込みフォーム
■その他
※体調の悪い方は参加できません。欠席する場合は必ず主催者に電話連絡してください。
※駐車場はkhb東日本放送敷地内に若干数確保します。
※講習代は2月23日 当日受付時にお支払い下さい。
※当日領収書を発行いたしますので申し出下さい。
※ルールブックが必要な方は、当日1,100円(実費)でお分けいたします。
                                   
問い合わせは、宮城県協会事務局022-796-7372または090-2888-8778まで