TOP I  site policy I  contact I

since 1994 Miyagi Triathlon Association

 

  • HOME
  • >
  • 国体選考

2025国民スポーツ大会(滋賀県)トライアスロン競技
宮城県代表選手選考について 

【選考大会】
2025年7月6日(日)
31回みやぎ国際トライアスロン仙台ベイ七ヶ浜大会 スタンダード
[わたSHIGA輝く2025国スポ 宮城県代表選考大会]
      
【選考人数】
  男子3名 (正代表2名、予備登録選手1名)
  女子3名 (正代表2名、予備登録選手1名)
 
【国スポ参加資格】
 1) 202541日現在18才以上で、国民スポーツ大会に本県選手として出場できる下記基準を満たしていること(日本スポーツ協会国民スポーツ大会総則第5項規定による)
 
次の、Ⅲのいずれかに該当する者
Ⅰ. 居住地を示す現住所が宮城県内の者(住民票登録)
. 勤務地が宮城県内の者
Ⅲ.ふるさと選手制度の要件を満たす者(卒業した小・中・高等学校のいずれかの学校が所在する都道府県が宮城県であること)
※Ⅰ・Ⅱは2025年 4 30 日以前から国スポ終了時まで継続されていること
※Ⅲの制度を活用する場合、選考会1週間までに宮城県トライアスロン協会に申請をすること
 
2) 2025年度JTU登録をしている者(学連含む)
(国民スポーツ大会トライアスロン競技における参加要件の定めによる)
 
【選考基準】
 ≪全体条件≫
ア) 国スポ参加資格を満たしていること
イ) 2025シーズン(202411月以降)JTU認定記録会宮城県会場又はJTU認定記録会に出場している者
 
≪選考基準≫
次のa)~d)の中より総合的に判断し宮城県トライアスロン協会強化委員会を経て理事会で承認する。 
a) 選考大会の成績上位
b) 国際エリートレース、NTTジャパンランキング、日本トライアスロン選手権
c) 強化委員会推薦(国内エリートレース並びに認定記録会を参考)
d) 強化委員会推薦(国内レース、認定記録会等を参考)
※何等かの理由で上記選考基準から選出できない場合、過去のレース実績並びに認定記録会成績をもとに宮城県トライアスロン協会強化委員会で選出し理事会にて承認する。
 
【問合せ・ふるさと登録申請先】
電  話:宮城県トライアスロン協会 国スポ強化担当小林良寛 080-5228-5529 
メール:宮城県トライアスロン協会事務局 info@sports-voice.org